全国の中心市に関する情報を、検索、一覧などより紹介します。
北海道釧路市
181,169人
1,362.00平方キロメートル
ビジョン策定
| 市町村名 | 人口(人) | 市町村名 | 人口(人) |
|---|---|---|---|
| 釧路町 | 20,526 | 鶴居村 | 2,627 |
| 浜中町 | 6,511 | 白糠町 | 9,294 |
| 厚岸町 | 10,630 | 標茶町 | 8,285 |
| 弟子屈町 | 8,278 | ||
| 圏域合計 | 247,320 |
釧路市と周辺町の間の定住自立圏協定の概要
| 医療 | ・初期救急及び広域救急医療体制の充実 |
|---|---|
| 福祉 | ・子育て支援センターの相互利用及び保育所の広域入所に関する連携 |
| 教育 | ・学校適応指導に関する連携 ・スポーツ施設の相互利用に関する連携 ・各種スポーツ大会等の誘致に関する連携 |
| 産業振興 | ・地場産品のPRや産業振興に関する連携 ・広域観光に関する連携 |
| 環境 | ・一般廃棄物の処理等に関する連携 |
| 地域公共交通 | ・地域公共交通ネットワークに関する連携 |
|---|---|
| 交通インフラ整備 | ・道路ネットワークの整備促進に関する連携 |
| 地産地消 | ・圏域の相互連携による地産地消の推進 |
| 交流・移住・定住 | ・移住・長期滞在に関する連携 |
| 合同研修・人事交流 | ・宣言中心市等における人材の育成 ・圏域内市町村職員の交流に関する連携 **周辺市町村により、協定内容は異なることに留意。 |
|---|























